By chum1979, 2016-03-04
こんばんは、工藤です。
花粉が猛威を振るっていますね。。。
昨日病院で薬を処方してもらったので
何とか落ち着きましたが、
薬飲む前は目・鼻・喉の奥が痒いを通り越し、
皮膚が痒くなっておりました。。。
あと1か月、ひたすら忍耐ですね。
そんな1秒たりとも外に居たくない花粉重症者ですが、
「アウトドアシーンに着ていきたい!」
良いジャケットが入荷したので紹介します(笑)
“Barbour” BEDALE
特に説明も要らないですね。
ビューフォートと並び、バブアーを代表するジャケットです。
「英国王室御用達」
様々な雑誌でも目にするワード(笑)
王室から認定されているブランドって事です。
他にファッション系で日本でも有名どころを挙げてみると、
「バーバリー」「アクアスキュータム」
「トリッカーズ」「ジョンロブ」「ハンター」
等、馴染みある老舗ブランドが並びます。
元々悪天候の環境下で作業する人達に向けて開発された
「オイルドジャケット」
今のように完全防水の素材など存在しない時代。
そこでコットン地にオイルを染み込ませることで、
防水性・防風性を高めていたようです。
なので、、、
ガチなオイルドクロスを使用したアイテムは、
オイルによるベトつきと匂いがあります。
特に日本のようなコンクリートジャングルでは、
オイルドは無用の長物。。。
雨の日に機能を堪能しようとイソイソと着ても、
電車やバスに乗れば嫌煙される。
なので意図的にオイル抜きをして着る方もいます。
本来の機能を発揮出来ませんが。。。
特に日本ではファッションアイテムとして考えられてるので、
バブアー自体もシルエットや素材を変えて展開しています。
それでもモデル名は「ビデイル~」と。。。
個人的な見解になりますが、
ガチなオイルドクロスを使用しての「ビデイル」かと思っています!
今回入荷しているのも勿論ガチのオイルド物。
表面はしっとりとオイルが残っています。
そして程よく着こまれていることで、
経年によるアタリで雰囲気出てます。
さらに!!
防寒用の裏地までセットで¥16,590(税込)
新品(5万円あたり)で普段着る機会が少なめなジャケットを
買うのは中々大変だと思いますが、
この値段だったら買いですね。
むしろ自分が欲しいです。。。
サイズはC40(日本のLサイズ相当)ですが、
身長168cm・体重61kgの自分でも大き過ぎない
良いサイズ感です。
お好きな方いましたら是非お店に見に来てくださいね。
それでは良い週末を。
気になる商品がございましたら、メールorお電話でお気軽にお問い合わせ下さいませ。
TEL:048-526-5813
MAIL:chum-1979@excite.co.jp
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |